2025年年度
社会福祉学部 福祉計画学科 / 福祉援助学科
2025年年度
約1,400名
留学生を対象に年間授業料の30%を減免する制度です。
応募者の中から審査により決定しますので、応募者全員が減免対象になるとは限りません。減免援助金の支払方法については、後期授業料から減免援助金額を差し引くことにより行います。
条件 | 身体等の障害に起因して、修学上特別な経済的支出を必要とする学生 |
---|---|
種別 | 給付 |
金額 | 年間教育充実費相当額を上限とする |
返還義務 | なし |
募集 | 当該年度の1月末
※入学後に申請方法等の詳細を説明します。 |
【備考】
給付は単年度のみ。消耗品など主に物に対しての給付。給付は会議にて決定。
※障害学生に対する学習環境支援等経費(主に情報保障など人的な支援の経費)の支給制度(当該年度の5月申請)もあります。支給限度額は毎年度設定。入学後に申請方法等の詳細を説明。支給は会議にて決定。