設立年 1923年
住所 〒164-8678 東京都中野区本町2丁目9−5
年度
●工学部
┗工学科
┗┗情報コース
┗┗機械コース
┗┗電気電子コース
┗┗建築コース
●芸術学部
┗写真学科
┗映像学科
┗デザイン学科
┗インタラクティブメディア学科
┗アニメーション学科
┗ゲーム学科
┗マンガ学科
年度
2,778名
◎学習奨励を目的とした奨学金:
●野呂奨学金
●東京工芸大学大学院研究奨学金
●工学部同窓会奨学金
●同窓会芸術学部奨学金
●同窓会芸術学研究科奨学金
●後援会教育奨学金
●後援会留学生奨学金
●学業継続支援を目的とした奨学金:
●緊急支援奨学金
●後援会応急奨学金
●えんのき奨学金
◎特待生制度:
入試成績が優秀な者に対する特待生制度があり、初年度の学費減免や、学業成績に応じて毎年度の学費が減免される制度などがあります。
学業特待生として、2年次以上の学部学生でGPAが一定基準以上の者に対し、授業料が免除される制度もあります。
※その他の奨励金:
特定の資格取得者や、大学が推奨するキャリアカレッジ講座の修了者に対する奨励金などがあります。
これらの他にも、日本学生支援機構(JASSO)の奨学金(貸与型・給付型)や、地方公共団体・民間の育英団体による奨学金などが利用可能です。各奨学金制度にはそれぞれ応募資格や選考基準が定められています。詳細は、東京工芸大学の公式ウェブサイトや学生課で確認してください。