LINEで相談は
こちらから!

相談する

奨学金バンクを
支援する!

支援する

昭和医科大学

設立年 1928年

住所 〒142-8555 東京都品川区旗の台1-5-8

サイト https://adm.showa-u.ac.jp/index.html

設置学部・学科

年度

医学部
歯学部
薬学部
保健医療学部

学生数

年度

3730名

奨学金情報

●学校法人昭和医科大学奨学金
家庭の経済的な理由により奨学金を必要とする者で、人物・健康・学業ともに良好な学生に奨学金が貸与され、卒業後に無利子で返済できる制度です。

前う学校法人昭和医科大学奨学金

●昭和医科大学医学部特別奨学金/昭和医科大学歯学部特別奨学金/昭和医科大学薬学部特別奨学金
卒業後、本学の一員として、教育・研究・臨床に従事し、本学の発展に貢献する人材を育成するための奨学金です。
昭和医科大学医学部特別奨学金
給付条件:成績が優秀な者。定員は15名以内。
給付額:5年次、6年次の授業料相当額

●昭和医科大学医学部特別奨学金
昭和医科大学歯学部特別奨学金
給付条件:成績が優秀な者。定員は5名以内。
給付額:5年次、6年次の授業料相当額

●昭和医科大学歯学部特別奨学金
昭和医科大学薬学部特別奨学金
給付条件:成績が優秀な者。定員は10名以内。
給付額:5年次、6年次の授業料相当額

●昭和医科大学薬学部特別奨学金
●昭和医科大学父兄互助会奨学金
在学中、父母等学費負担者が不測の事態に遭い、経済上の理由により学業の継続が困難となった者で、人物・健康・学業とも良好な学生に父兄互助会から奨学金が貸与され、卒業後に無利子で返済できる制度です。
昭和医科大学大学院奨学金(平成22年度より設置)
薬学研究科および保健医療学研究科(本学保健医療学部出身者に限る)に在籍する大学院生に給付する制度です(申請が必要)。
ただし、他の奨学金を給付されている者は対象外です。
昭和医科大学大学院薬学研究科特別奨学金
薬学部特別奨学生が大学院修了後、昭和医科大学の一員として教育・研究・臨床の分野で本学の発展に貢献する意思ある者に給付する奨学金です。
日本学生支援機構の奨学金制度
日本学生支援機構の奨学金は貸与型の奨学金です。第一種(無利子)と、第二種(有利子)の2種類があります。
また、「定期採用」と「緊急・応急採用」の2つの採用区分があります。

●日本学生支援機構奨学金
●地方公共団体および民間育英団体等の奨学金制度
上記の他にも地方公共団体や民間育英会等の奨学金制度が多数あります。

奨学金担当の窓口

学事部学生課学生係
03-3784-8024

Popup Banner