LINEで相談は
こちらから!

相談する

奨学金バンクを
支援する!

支援する

拓殖大学

設立年 1900年

住所 〒112-8585 東京都文京区小日向3丁目4−14

サイト https://www.takushoku-u.ac.jp/

設置学部・学科

年度

政経学部
┗法律政治学科
┗経済学科
┗社会安全学科

外国語学部
┗英米語学科
┗中国語学科
┗スペイン語学科
┗国際日本語学科

国際学部
┗国際学科

工学部
┗機械システム工学科
┗電子システム工学科
┗情報工学科
┗デザイン学科

学生数

年度

9049名

奨学金情報

●商学部奨学生
目 的
この制度は、拓殖大学学則第62条に基づき商学部の特色ある教育の実現のため、意欲的に勉学している学生に対し経済的援助を行い、有為な人材の育成を図ることを目的とする。

募集人員
31名(2年生~4年生)

給付金額
1人(年額)20万円を支給

●政経学部奨学生
目的
この制度は、拓殖大学学則第62条に基づき政経学部の特色ある教育の実現のため、意欲的に勉学している学生に対し経済的援助を行い、有為な人材の育成を図ることを目的とする。

募集人員
34名(2年生~4年生)

給付金額
1人(年額)20万円を支給

●政経学部奨学生
目的
この制度は、拓殖大学学則第62条に基づき政経学部の特色ある教育の実現のため、意欲的に勉学している学生に対し経済的援助を行い、有為な人材の育成を図ることを目的とする。

募集人員
34名(2年生~4年生)

給付金額
1人(年額)20万円を支給

●外国語学部奨学生
この制度は、拓殖大学学則第63条に基づき外国語学部の特色ある教育の実現のため、意欲的に勉学している学生に対し経済的援助を行い、有為な人材の育成を図ることを目的とする。

給付額
年額20万円

対象者
外国語学部の学生として、人物・学業成績ともに優秀な者

採用人数
15名(2年生~4年生)

選考方法
書類審査、前年度の成績等を総合して判定

●工学部奨学生
この奨学金制度は、各学部の特色ある教育の実現のため意欲的に勉学している学生に対して経済的援助を行い有為な人材の育成を図ることを目的としています。

給付額
年間20万円

対象者
工学部の学生として、人物・学業成績ともに優秀な者

採用人数
16名(2年生~4年生)

選考方法
書類審査、当該年度の9月末に前期成績等を総合して判定

●国際学部奨学生
この奨学金制度は、各学部の特色ある教育の実現のため意欲的に勉学している学生に対して経済的援助を行い有為な人材の育成を図ることを目的としています。

給付額
年間20万円

対象者
国際学部の学生として、人物・学業成績ともに優秀な者

採用人数
17名(2年生~4年生)

選考方法
書類審査、面接、当該年度の9月末に前期成績等を総合して判定

●拓殖大学学習奨励金・学友会学習奨励金奨学生の募集について
この奨学金は修学の意欲があるにもかかわらず、経済的理由により学業の継続が困難な学生を支援する返済の必要がない奨学金です。

対象者 学部生(外国籍学生で在留資格が「留学」の方は対象外です)
給付金額 20万円
採用予定人数 200名(前期・後期合計)

他、日本学生支援機構の奨学金・各種団体・自治体奨学金

奨学金担当の窓口

在籍するキャンパスの学生生活課
学生生活課(文京キャンパス)
TEL 03-3947-7199

八王子学生生活課(八王子国際キャンパス)
TEL 042-665-1463

Popup Banner