LINEで相談は
こちらから!

相談する

奨学金バンクを
支援する!

支援する

埼玉県立大学

設立年 1999年

住所 〒343-8540 埼玉県越谷市三野宮820

サイト https://www.spu.ac.jp/

設置学部・学科

年度

看護学科
理学療法学科
作業療法学科
社会福祉子ども学科
健康開発学

学生数

年度

1,665名

奨学金情報

●日本学生支援機構奨学金の種類
学部生
奨学金の種別 第一種奨学金 第二種奨学金
月額貸与額 自 宅 45,000円、30,000円、20,000円から選択
自宅外 51,000円、40,000円、30,000円、20,000円から選択 2万、3万、4万、5万、6万、7万、8万、9万、10万、11万、12万円から奨学生が選択
(貸与期間中に月額変更が可能)
利子 無利子貸与 有利子(卒業後3%の範囲内)
大学院生
奨学金の種別 第一種奨学金 第二種奨学金
月額貸与額 博士前期 50,000円
又は88,000円
博士後期 80,000円
又は122,000円 5万、8万、10万、13万、15万円から奨学生が選択
(貸与期間中に月額変更が可能)
利子 無利子貸与 有利子(卒業後3%の範囲内)

博士前期課程向け授業料後払い制度について
2024 年度より、大学院生を対象とした授業料の後払い制度が開始されました。
詳細は以下のファイルをご参照下さい。

2025年度授業料の後払い手続きについて(大学院生)(pdf 511KB)

奨学生の採用
定期採用
奨学生の採用募集は、原則として4月の年1回です。臨時に採用される場合もあります。
それぞれ、採用人員に制限があるため、日本学生支援機構の推薦基準を満たしていても貸与できない場合があります。家計の経済状況・学業成績等を総合的に判断し、学内の選考を経て日本学生支援機構に推薦等を行います。

緊急・応急採用
定期採用以外でも、生計支持者の死亡や会社の倒産、又は、火災・風水害・地震等により家計が急変した場合は、緊急・応急採用の制度が適用になる場合があります。
詳細は、事務局学生・就職支援担当へ問い合わせてください。

●その他の奨学金
埼玉県をはじめ各都道府県や市町村が出身者等を対象にした奨学金制度などがあります。いずれの奨学金も募集案内があったものをWebclassや掲示板にてその都度掲示します。

奨学金担当の窓口

【学生・就職支援担当】

外線: 048-973-4116

Popup Banner