年度
●医学部
┗医学科 (6年制)
┗看護学科 (4年制)
年度
1,326名
●東京医科大学医学部奨学金: 医学部に在籍する学生のうち、学業成績が優秀でありながら経済的理由により修学が困難な学生を対象とした貸与型の奨学金です。
●東京医科大学父母会学資金: 学資負担者が死亡または傷病等のため、学業の継続が困難になった場合に貸与される奨学金です。
●東京医科大学医学部看護学科貸与奨学金: 看護学科独自の奨学金で、学生に対して月額一定額を貸与する制度です。
●授業料免除制度: 一般選抜の成績上位者に対する初年度の授業料免除や減額制度があります。また、家計急変などの経済的理由により授業料の納入が困難な在学生に対しても授業料の減免制度があります。
●特定の基金による奨学金: 川津哲郎奨学基金、颯田医学奨学会、齋藤友二郎記念奨学基金、石津俊記念奨学基金など、個人や団体からの寄付による奨学金制度も存在します。
※これらの他にも、日本学生支援機構(JASSO)奨学金や、東京都看護師等修学資金(看護学科)、その他地方公共団体や民間の育英団体による奨学金など、様々な学外の奨学金を利用することも可能です。各奨学金制度の詳細は、大学の公式ウェブサイトや学生課で最新の情報を確認してください。
総合事務センター
教務・学生グループ 03-3351-6141
<医学科> 内線266
<看護学科>内線406