LINEで相談は
こちらから!

相談する

奨学金バンクを
支援する!

支援する

プレス

株式会社地域新聞社との資本業務提携と「奨学金返済支援型人材紹介ビジネス」の支援に関するお知らせ

奨学金返還支援サービス「奨学金バンク」を提供する株式会社アクティブ アンド カンパニー(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:大野 順也、以下AAC)は、株式会社地域新聞社(本社:千葉県八千代市/代表取締役社長:細谷 佳津年、以下地域新聞社)との間で資本業務提携契約を締結し、当社が提供する「奨学金バンク」の活用による「奨学金返済支援型人材紹介ビジネス」を支援することをご報告申し上げます。

▼本連携の背景
現在、高校卒業後に大学や専門学校などへ進学する割合は83.7%にのぼり、そのうち55.0%の学生が奨学金を利用しています。奨学金の平均借入総額は313万円、平均返還年数は15年とされており、若者にとって大きな経済的負担となっています。
特に経済的に困難な家庭の子どもたちにとって、奨学金は進学の希望である一方で、将来への不安の要因にもなっています。
「奨学金バンク」は、日本初の奨学金返還を支援するプラットフォームです。奨学金の返還負担を減らすことで、起業・キャリアチェンジ、結婚・出産など、積極的なチャレンジやライフステージの変化に前向きな環境を構築し、持続可能な就学・就職サイクルを作るためにサービスを展開しております。
今回、千葉県・茨城県において、ポスティング型フリーペーパー「ちいき新聞」を毎週約174万部発行し、地域住民と地元企業の双方に強いリーチを有している地域新聞社と提携することで、「奨学金バンク」と地域新聞社の地域媒体力を掛け合わせ、奨学金返還負担の軽減を伴う人材マッチングの新しい選択肢を地域から広く提供します。スキームの普及に不可欠な認知・啓発を地域新聞社の媒体で強力に推進し、企業の採用競争力向上と利用者の返還負担軽減の双方を同時に実現してまいります。

▼資本業務提携の内容
地域新聞社による「奨学金返済支援型人材紹介」の展開を、当社提供の奨学金返済支援プラットフォーム「奨学金バンク」により支援します。具体的には、地域新聞社の紹介により求職者が紹介先企業へ入社し試用期間を満了した後、地域新聞社が受領する紹介手数料の一部を当社の「奨学金バンク」を通じて独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)へ拠出し、入社後3年間、月額1万円を奨学金返還支援として充当します。
本件は画期的なスキームであるため認知拡大が重要であり、地域新聞社は自社媒体「ちいき新聞」の強力な地域リーチと読者親和性を活かして、サービスの意義・仕組みを効果的に周知し、求職者・採用企業双方へのリーチを加速します。

▼「奨学金バンク」サービスサイト
https://shogakukinbank.jp/
「奨学金バンク」とは、日本初の奨学金返還を支援するプラットフォームです。奨学金の返還負担を減らすことで、起業・キャリアチェンジ、結婚・出産など、積極的なチャレンジやライフステージの変化に前向きな環境を構築し、持続可能な就学・就職サイクルを作るためにサービスを展開しております。

<<本件に関するニュースリリースはこちらから>>


【本件に関するお問合せ先】
株式会社アクティブアンドカンパニー
電話番号:03-6231-9505  FAX:03-6231-9506

ニュース一覧へ
Popup Banner