今日は、少し面白い奨学金制度を見つけたのでご紹介します。それは東京都千代田区が実施している給付型の奨学金事業です。
この制度の特徴は、所得制限なし、学部不問、給付型(返済不要)です。つまり、学ぶ意欲のある若者を幅広く支援する仕組みになっています。
対象となるのは、千代田区に3年以上住んでいる高校3年生から、既卒2年以内の20歳までの人たちです。学校長の推薦も不要で応募できる点も大きな特徴です。
ただし、一次試験・二次試験といった筆記試験が設けられており、単なる申請型ではなく「選考を経た給付型奨学金」となっています。
千代田区は人口が少ない地域ですが、そこに住む若者にもこうした支援があることはとてもユニークだと思いました。自治体による教育支援のあり方として、他の地域にも広がると面白いかもしれませんね。
今回は概要だけのご紹介ですが、このテーマは改めて深掘りしたいと思っています。千代田区にお住まいの方や進学を考えている方は、ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか。